
エレクトロポレーション
approach
- しわ
- しみ
- 毛穴
- くすみ
- たるみ
- ニキビ・ニキビ跡
エレクトロポレーション(電気穿孔法)とは
特殊な電流を使い、皮膚バリア機能に一時的に小さな隙間を空け、有効成分の注入を行うものです。別名「ノーニードルセラピー」とも呼ばれ、注射針など使用せずに、細胞内に美容成分を注入することができ、痛みやダウンタイムはありません。
イオン導入や超音波導入と違い、高分子の成分やイオン化されていない成分(コラーゲンやヒアルロン酸など)を大量に浸透させることが可能です。注入する有効成分によって、さまざまな効果が期待出来ます。

- 痛みやダウンタイムが無く、リラックスして施術を受けられます。
- 刺激が少ないので、目の周りや口唇など皮膚の薄い部分も施術出来ます。
- イオン導入・超音波導入よりも高い効果が期待出来ます(イオン導入の約20倍の効果)。
- レーザーフェイシャルやケミカルピーリングなど、他の美容メニューと併用可能です。
施術の流れ
予め金属類は外しておきます。洗顔で皮脂汚れやメイクを落とします。
(1) 導入剤塗布
ピーリングローションで更に拭き取り、お好みの導入剤を塗布します。

(2) 導入
機器を優しく肌に滑らせ、導入していきます(約20分)。
超音波洗浄とのセットもお勧めです
普段の洗顔では落としきれない毛穴の汚れや古い角質を超音波のミストでしっかり洗浄。レーザーフェイシャルやエレクトロポレーションの前に行うことでそれらの効果をさらに高めます。敏感肌の人も安心して受けられます。
(ピーリングとの同時施術は出来ません。ご了承ください。)
施術回数
約2~4週毎など定期的に受けられることをお勧めします。
料金について
こちらからご確認ください。
美容診療メニュー料金表
エレクトロポレーションに関するご注意
- 当院でのエレクトロポレーション治療は高校卒業後より対象とさせて頂いております。
- 施術の予約は当ホームページでは承っておりません。ご了承ください。
- 妊娠中、ペースメーカー装着、体内に金属類(プレート、糸など)を埋め込んでいる方は施術を行うことが出来ません。ご了承ください。インプラント治療を受けられた方は歯科主治医にご相談ください。
- 部位によっては刺激を感じることがありますが、電圧は調整可能ですのですぐにお知らせください。
- 治療の前後で写真を撮らせて頂くことがございます。
- 効果には個人差があります。
一覧に戻る

○………第2・4土曜日
《休診日》
第1・3・5土曜日、日曜日、祝日
※土曜外来、臨時休診日は「お知らせ」でご確認ください
TOP