
レーザーフェイシャル
approach
- しわ
- しみ
- 赤み
- そばかす
- くすみ
- ハリ・キメ
- ニキビ・ニキビ跡
レーザーフェイシャルとは
レーザー光線(ロングパルスアレキサンドライトレーザー、波長755nm)を肌に照射することにより真皮、メラニン色素、毛に働きかけ、様々な美肌効果が期待できます。

レーザーフェイシャルによる美肌効果
- 真皮への反応として、コラーゲン産生を促進、肌にハリが出て、きめが整い、小ジワが目立たなくなってきます。
- 抗炎症効果を発揮し、ニキビ跡などの赤味の改善が得られます。
- メラニン色素に反応して、しみ・そばかす・肌のくすみが改善されます。
- 毛に働きかけ、脱毛効果(うぶ毛がなくなり、ツルツルとした肌になります)、毛穴の引締め、吹き出物の改善が期待できます。
またレーザーフェイシャルは他のレーザー治療とは異なり、ダウンタイム(施術後に生じる赤み、かさぶた、内出血などが回復するまでの期間)がほとんどないのが特徴です。施術後のテープ保護は不要で、すぐにメイクも可能です。今まで通りの生活をしながら治療できるメリットがあります。
治療の流れ
施術に先立ち、通常診療にてお肌の状態やシミの性状を確認の上、スケジュールなどを決定します。各種確認事項や説明がございますので、お時間に余裕を持って受診してください。
(1) 洗顔
治療前に洗顔を行います。

(2) 医師による診察
当日のお肌の調子を確認してから、レーザーの出力などを決定していきます。治療前に写真を撮る場合があります。

(3) レーザー照射
眼にレーザーの光が当たらないように専用プロテクター(眼鏡)を使用します。治療中は輪ゴムで弾かれた様な痛みがあります。
(治療後はほてった感じがあります。当院では治療効果を高めるため、特殊な場合を除いてクーリングなどは行っておりませんが、症状が辛い時は遠慮なくお知らせください。)

(4) 仕上げ
基礎化粧品、日焼け止めを塗って終了となります。
クレンジング剤、洗顔フォーム、各種基礎化粧品などは、当院お勧めアイテムのご用意がございます。
照射後は日焼けに十分注意し、1週間程度はピーリング効果のある外用薬、化粧品(一部のニキビ治療薬、トレチノインなど)は控えてください。
所要時間・回数
1回/月のペースで3~6回の照射が基本となります。
- 施術コース
- レーザーフェイシャル
- 所要時間
- 約50分/回(洗顔、診察込み)
料金について
こちらからご確認ください。
美容診療メニュー料金表
しみ治療をお考えの方へ
レーザーフェイシャルでのしみの改善度は約7割と言われています。回数を重ねることでゆっくり薄くなっていくイメージです。
より濃いシミの治療を希望される場合、医師の判断の下に照射レベルを上げて照射する場合もありますが、照射後はかさぶたができるため、1週間程度のテープ保護が必要になります(ダウンタイム)。
比較的淡いシミをダウンタイムなしでゆっくりと治療したい場合はレーザーフェイシャルをお勧めします。濃いシミや盛り上がりのあるシミ・いぼなどの治療は他の治療(CO2レーザーなど)をお勧めします。
レーザーフェイシャルに関するご注意
- 当院でのレーザーフェイシャル治療は高校卒業後より対象とさせて頂いております。
- 施術の予約は当ホームページでは承っておりません。ご了承ください。
- 当院ではパウダールームの用意がございませんので、施術後のメイク・ヘアセットなどはごく短時間でお願いしております。ご了承ください。
一覧に戻る

○………第2・4土曜日
《休診日》
第1・3・5土曜日、日曜日、祝日
※土曜外来、臨時休診日は「お知らせ」でご確認ください
TOP